コリンキーを使って

先週金曜日は雨の中、たくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました。
売り切れとなってしまい、お求めいただけなかった皆様申し訳ありません。
シフォンはご予約も承っております。ご来店がお決まりの場合はどうぞご利用ください。(予約方法は下記)
今週も有機農園小七郎さん特集は続きます♪
howattoのコンフィチュール史上最高!と自画自賛しております『コリンキーと杏のコンフィチュール』


かぼちゃは有機農園小七郎さんのコリンキーを使用。フルーティーなかぼちゃですが、杏(こちらも有機農園小七郎さんのもの)を加えてさらに果実感が出ています。
甘酸っぱくてジューシーで、パンに塗るとついつい食べ過ぎちゃう😆

こちらのコンフィチュール、ただいま沖洲の櫻茶屋さんにも置いていただいています。
▪櫻茶屋▪
徳島県徳島市北沖洲3丁目8−61
コリンキーを使ったお菓子は他にも。

生地にはロロンという品種のカボチャを蒸して練りこみほくほく感を。
そこにコリンキーで作ったジャムを加えてフルーティーに。
どこまでもしっとりなシフォンです。

やはり私はチーズケーキは、とろりとした食感のものが好きで、このように落ち着きました。
底には徳島県産小麦粉を使ったザクザクした食感のココアクッキーを焼き、敷き詰めました。
チーズをブレンドして、コリンキーをペーストにして加えています。
コリンキーのクセのない味わいは、チーズと合わせても主張しすぎず、程よい存在感。
トロッと生食感。満足感はあるけどコリンキーのお蔭で後味さっぱりです。
先週販売したところ、とても人気でまた食べたいとのお声をいただきましたので、今週もお作りします。
小七郎さんの野菜やお米も販売したのですが、こちらも好評で今週も持ってきていただけることになりました♪

採れたての新米、空心菜、紫とうがらし、オクラ、ピーマン、ズッキーニ、柿など…どれもつやつや輝いています。
こちらもおすすめ。『花咲きまんま』

もち米とうるち米、黒米をブレンドして手軽に赤飯を食べられるパックにしています。
黒く見えるのが、黒米の玄米で、炊くとプチプチとした食感が絶妙。
もち米の品種は、こだわりの高級もち米『滋賀羽二重』、うるち米は有機米の『あけぼの』です。
もち米がブレンドされているので、もっちり感が程よくて、おにぎりにしても最高です。
我が家では、いただいた芝栗を入れて栗ご飯にしました。
炊きあがるとこのように。

これがおいしいのなんのって。
小豆のお赤飯と違って、さっぱり。くどくない。けれどお米自体のおいしさを感じられておいしい~。
写真を見てるとまた食べたくなってきました( *´艸`)
花咲きまんま、今週も店頭に並びます。ぜひお試しくださいませ。
.
.
〇次の営業
10/16㈮12:00-18:00
徳島市中徳島町2丁目38
〇メニュー ※変更、追加は随時こちらにてお知らせします。
カットシフォンケーキ
・新鮮卵と牛乳
・ネーブル
・かぼちゃ
・栗
・甘夏と紅茶
ホールシフォンケーキ
・新鮮卵と牛乳
・栗
・栗のマフィン
・ビスコッティ カカオと干し柿
・ダブルチョコクッキー
・ココナツと佐那河内みかんのサブレ
・かぼちゃのチーズケーキ
・コリンキーとあんずのコンフィチュール
・有機農園小七郎さんのフルーツのパウンドケーキ
・シフォンラスク
〈有機農園小七郎さんの食材。お菓子に使っています。〉
ネーブル、かぼちゃ(コリンキー、ロロン)、スモモ、栗、干柿、あんず、ゴールデンオレンジ、甘夏
☆有機農園小七郎さんの米と野菜も販売します☆
☆ご予約方法☆
シフォンケーキのみご予約を承ります。
水曜日22:00までの受付とさせていただきます。
メールhowa@howatto.jpまで以下をお知らせください。
□お名前
□電話番号
□お受け取り日時
(店内混雑防止のため、お受け取りは13:00~18:00でお願いいたします)
□商品、個数
※24時間以内に返信させていただきます。返信が無い場合はお手数ですが再度お問合せください。