howatto 夏休み中です

皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏休みを満喫中のhowattoです。
7月末の梅の土用干し



今年は紫蘇ありと無しの2パターン作りました。
美郷の完熟梅で作った梅干し。
あと数か月熟成させて、塩味が丸くなるのを待ちます。
howattoのお菓子に使えたら…と思うのですが、未だよい案が浮かびません。
今年も我が家で楽しむことになりそうです。
梅干しづくりは夏休みの楽しみのひとつ。
7月から9月は本当にフルーツの色とりどりの時期で、ぜひ仕込んでおかなくてはと。
ちょくちょく仕入れてセミドライなどを作っています。
こちらは岡山の白桃。香りが最高です。
白桃のコンポート。

ここからは徳島産のフルーツ。
黄金桃でジャムを。

ブルーベリーもジャムにします。佐那河内村産です。

パッションフルーツ

梨といちじく



nagaya.さんの販売日にはこんなスイーツも焼きました。

「紅茶と梨のマフィン」
紅茶のすっきりとした香りの生地に、徳島県産の梨で作ったコンポートを乗せました。
佐那河内村のマスカットでセミドライ。

なんだか気づけば毎日のように仕込みしています(夏休み満喫♪)
秋からの営業では、このフルーツを使ってお菓子を焼いていきますのでどうぞお楽しみに!
9月はどんなお菓子を焼こうか。わくわくしています。
〇次の営業
9/2㈮
〇nagaya.さんでの販売
9/3㈯