コラム始めました!

自分の作るお菓子は、もちろん、おいしいからたくさんの方に食べてもらいたい!と思っています。
自信をもって「食べて食べて~!」と思っているけど、作り手がおいしいですよーと連呼するのも、ちょっと嘘っぽい(笑)
howattoのお菓子の魅力をもっとうまく伝えられたらいいのに。と常々思っていたのですが、
このたび、強力な助っ人のお力を拝借してコラムにお菓子を紹介していただくことになりました。
howattoの超お得意様でもあります、板東悠希さん。

ライターや通訳など、その言語能力とコミュニケーション能力をフルに使ってマルチに活躍中!
howattoの新作が出るたび、オート予約(新作は自動的に予約)がお決まりで、熱い感想をいただいています。(いつもがぜんやる気がでちゃうのです。)
こんなに言葉がどこから出てくるのか・・・大きな泉を持っているのだな、と
いつも言葉に詰まってしまう私は、羨望のまなざしで見ております。
そんなバンドゥーさんに執筆をお願いして、howattoの様々なお菓子をコラムに書いていただきます。
どんなふうに書いてくれるのでしょう?私もたのしみです。
時々、ホームページのコラムのコーナーにアップしていきますので、どうぞご覧くださいませ!
第一弾はこちら↓
https://howatto.jp/column/chiffon-shinsentamago/